英語で川柳 - Senryu in English

英語で川柳 - Senryu in English

日常生活のあれこれを英語の川柳 (3-4-3)にする試み

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

"Have a Happy New Year!", but we still meet, tomorrow morning.

2019年も終わりですね。仕事が終わって帰るときにはみんな、「よいお年を、Have a Happy New Year! 」と言って別れたんですが、そのうちの大部分とはどうせまた明日の朝に仕事(病院勤務)で会うんですよね。 End of the year. We greeted and hugged each oth…

Shoulder blades down, Concentrate on, shoulder blades!

猫背、というか巻き肩で悩んでいます。気が付けば背筋を伸ばそうとしますが長く続かないし、そもそも気が付いていない時がほとんどなわけで、写真を見ると肩が丸くなって貧乏たらしい感じのものが多いです。でも、昨日はてなブログの2019年ベストセレクショ…

Damn question, yet I wonder, why "trifle"

トライフルとはイギリス生まれのデザートで、大きなガラスのボールにスポンジ、シェリー酒に漬けたフルーツ、カスタード、ゼリー、生クリームなどを段々に重ねたものです。まあ、ゼリーは邪道だとか、シェリーじゃなくてマデイラが正しい、とかいろいろお決…

Fresh mangoes, a taste of summer among the winter feast

毎年年末に日本の実家にお歳暮代わりにクインズランド産のマンゴーを贈っています。弟家族も帰省するタイミングで、冬の幸がならぶ賑やかな食卓にほんのちょっぴり夏の味をお裾分けできたらいいなと思っています。でも、いつか私たちも加わりたいな。 Every …

End of Christmas, start of diet and, economy mode

クリスマスは食べすぎ、飲みすぎ、遣いすぎが大目に見られている日ですが、もう終わり。これからはエクササイズに、また散財した分を取り戻すために節約に励みましょう。まあ、クリスマス後の年末セールが始まり、引き続き誘惑が多い時期ではありますが。 I …

Gluten Free, except for the, Christmas cake

グルテンフリー(GF)とは、小麦粉などグルテンを含む食品を避ける食事です。パン、ケーキ、クッキー、麺類、パスタなどは他の粉で代用したもの以外は全滅。シーリアック病の人は絶対守らなければならない食事制限ですが、それ以外の人には無意味な制限である…

Church is packed. Must be Christmas. Where's my seat?

今週のお題「クリスマス」 オーストラリアは言わずと知れたキリスト教国。クリスマスに教会に行く人は多いです。もっと言えば、クリスマス「だけ」教会に行く人もとても多い。また、日本のお正月と同じように他の都市で暮らしている人が家族の元へ帰ってくる…

Smooth traffic, tells me others are, on holiday

今週はオーストラリアは全国絶賛ホリデー中です。といってももちろん全員が休めるはずもなく、病院勤務の私は今日も早朝出勤です。この時期は目に見えて道がガラガラ。普段との違いが顕著すぎて「みんな休みなんだな」と、イヤでも気付かずにはいられません…

"Shut up kids!" I can only scream in my heart

オーストラリア人の若者って世界一うるさいです。一般化はよくないけど、腹立ち紛れに敢えて言わせてもらいます。昨夜は隣の庭でパーティーがあり、悪趣味な音楽ガンガン、酔っ払いがもうひっきりなしに叫ぶわ、大声で音痴な歌を歌うわで眠れやしない。「う…

Newly varnished deck, bright and shiny till it rains

ウッドデッキのオイルペイントが終わりました。もうぴかぴかで見違えるよう。願わくば、しばらく雨が降りませんように。 We have finished with varnishing the backyard deck. It's significantly better, shinier, brighter now - hopefully it doesn't ra…

Painting job, tells you're generous or skimpy

今日は裏のウッドデッキにオイルを塗る作業をしました。毎年の事ながらやり方に性格が顕著に出るようで、「あとで足りなくなったら困る」と控え目に塗り始める、典型的日本人の私と、「きっと大丈夫」と最初からたっぷりぼってり塗り始める典型的オージーの…

Office shutdown, party time is booze bus time

今日はオーストラリアの多くの会社やオフィスで仕事納めです。シャットダウンといって、クライアントを持つ緊急要員以外はクリスマスから年始にかけて2週間、長いところでは3週間の休みに入ります。で、今日はたいがい午前中で仕事は終わり、お昼はみんなで…

Morning gym, may sacrifice their morning call

Theirは病院からのオンコールのことです。私はカジュアルなので当日朝に欠員が出れば呼び出しコールを受けます。だいたい5時過ぎ、遅くとも5時半にはかかってくるのですが、ぎりぎりの病欠があったりしてたまに6時半頃になってかかってきたりするのが厄介な…

Food safety, contradicts to eco-friendliness

1日に1200食を超える入院食を提供する州立の大病院のキッチンで仕事をしています。病院というところは、食事に限らず衛星第一、安全第一ですから、食材でも何でも高い衛生基準があり、少しでも外れるとバンバン廃棄。余れば、手付かずの食事どころか全く未開…

Don't be afraid, physical force can be the right way to go

物騒な句になってしまいましたが、暴力ではありません。昨日、アイロンのサーモスタットが突然壊れてしまいました。温度がどんどん下がっているのにスイッチが入らない...「ええっ、これが終わったらビール飲んでだらだらしようと思ったのに(昨日の句参照)、…

Heat wave's come, beer and coldcuts, "That's Aussie summer!"

パースは金曜日から3日連続40℃越え。3年ぶりのヒートウェーブ週末です。ビーチは暑すぎるし、火気厳禁なのでBBQも禁止。こういう時は家でビール飲んでごろごろするのがいちばんです。窓を全開にすれば結構風が入ってくるので、エアコンがなくても過ごせると…

Shopping stress cancelled when get best bargain

クリスマスが近づき、ショッピングシーズンは今まさにピークですね。買い物でストレスを解消する人と、買い物によってストレスを蓄積する人がいますが、私は明らかに後者です。買い物そのものよりも、お金を遣い、所持金が減少していくのがストレス、つまり…

Home maintenance, when it's fixed then another breaks next

築50年ほどの古いタウンハウスに住んでいます。まあ次々にいろいろ壊れることといったら。今月はブラインドの修理、ダウンライトの修理が重なって$200余りが飛んでいきました。こちらの業者は時給が高く、どんなにちょっとした修理でも、たとえ10分で終わっ…

"New curtains?" Compliment or meaning lazy?

昨日、玄関のレースのカーテンを洗って糊付けしてアイロンをかけました。よほど汚れてよれよれだったんでしょう、もう真っ白でパリッと見違えるようです。何をしても滅多に気付かないうちのパートナーまでが、帰ってくるなり「すごい、新品みたい!」これは…

Ripe mangoes smell devine and taste like heaven

マンゴーが安くておいしいシーズンになってきました。売り場に近づくだけで甘い香りが漂ってきて、もう迷うことなくかごに入れてしまいます。ムースやスムージーなどにしても絶対失敗することはありませんが、やっぱりそのまま食べるのが王道かな。もちろん…

Sunday night, I am sad as he is sad

サラリーマンにとって日曜日の夜は「あーあ、週末も終わり、明日から仕事かぁ...」と、ちょっと憂鬱なのは古今東西共通。うちの伴侶もご多分にもれず落ち込み気味で口数少なくなってしまいます。私も、今は病院のバイトなので週末は関係ないのに伝染してなん…

All is good, hasty worry is my love for the plant

昨日の続き、フィドルリーフフィグのことです。みごとに復活しました。結局暑さと水不足だったようです。水はやったんだけど、木が大きいので小さい鉢植えと違って即効でしゃんとなるわけではないのですよね。まあ、せっかちな心配はそれだけ愛が強いってこ…

Sulking plant, can you tell me what you want?

気難しいといわれるフィドルリーフフィグの木をインドアで育ててかれこれ4年。やれ寒すぎる、暑すぎる、日光が足りない、強すぎる、水のやりすぎ、やらなさすぎ、とさまざまな試練を経て今日に至ります。8週間の留守にも耐え伸びたのに、ここのところ葉がだ…

Jacaranda, good to look but hard to keep

ジャカランダはオーストラリアの初夏を彩る青紫の花木です。桜の様に並木になっていることが多く、満開の頃はため息が出るほど美しいです。桜より好きかもしれない。ところが、満開を過ぎて散り始めると(ちょうど今時分)、もう辺り一面にエンドレスに落ち花…

Get it done, whole morning's worry is blown away

何の話かといいますと、歯医者がこわいという話でした。休暇前に見つかった歯の欠け、パースに戻ったらすぐに治しましょう、と入れていた予約が今日でした。もう朝から憂鬱で憂鬱で。でも、終わってみれば何てことなかったというよくあるオチです。先生が丁…

Scorching Perth, extreme weather is joy of summer

夏になって3日目の今日、パースは42度を記録しました。うへぇ、と思われる向きも多いでしょうが、夏大好きの私としては「待ってました」というところです。刺すような太陽。でも日陰に入るとすやっとするような感じ。日本のじんわりした夏とはだいぶ違います…

Christmas is near, everyone wants money scarce of shifts

12月になっていよいよクリスマスシーズンです。会社勤めの頃は、仕事がペースダウンして早々と年末休暇に入る人も多く、ゆるゆると楽しい時期でした。しかし、カジュアルの今は、ペースダウンすなわち収入ダウン。大量のプレゼントを贈りあうオーストラリア…

A convertible, odd one out in the gardening shop

オーストラリア人の好きなものNo.1がビーチなら、No.2はバーベキュー、No.3はガーデニングでしょう。週末は地元の園芸センターは満車御礼状態。ごっつい(その上汚い)トラックや4WDが並ぶ中、ぴっかぴかのアウディのコンバーチブルが1台、異彩を放ってました…